湯葉釜に張った湯葉を短い竹串でつまみ上げ、豆乳を加え柔らかくしたものです。ザル等で豆乳を切り、器に盛り付けて、ワサビとお醤油でお召し上がり下さい。
3枚より 要冷蔵 /
賞味期間 4日間
汲み上げ湯葉の関連商品:真如寺(しんじょうじ)湯葉
アツアツの引き上げ湯葉に豆乳を含ませたお刺身用の湯葉です。適当な大きさに切り、器に盛りつける事が出来ます。又、ウニ等を乗せて召し上がれば、よりいっそう美味しくなります。
内容量500g入り ・200g入り
要冷蔵 / 賞味期間 4日間
たぐり湯葉
最も一般的に使用されている生の平湯葉です。
巻き湯葉
煮物、鍋物、天ぷら材料として御使用下さい。
汲み上げ湯葉
湯葉を短い竹串でつまみ上げ、
豆乳を加え柔らかくしたものです。
湯葉豆腐
濃い豆乳にまぜ天然ニガリだけで固めた豆腐です。
かやく湯葉
山菜、鶏肉、高野豆腐を湯葉で包み油で揚げてあります。